名前:岡部 大
・趣味:犬の散歩
ダイヤの付いた指輪買取の際、査定価格はどのようにつけるのでしょうか?まず、指輪の中心にあるダイヤのクオリティを調べます。
このクオリティでみるのが、4Cで、カラットのC、これはダイヤの重さ、カラーのC,これはダイヤの色、クラリティのC,これは内包物、カットのC,これはダイヤの形です。
この4Cに基づいて、査定価格をつけます。
その後、指輪の周囲にあるダイヤモンドのクオリティを調べて、値段をつけます。
周囲にダイヤがどれくらいあるか、質はどうか、形はどうか、輝きはあるか、傷はないか、といった点です。
その後、指輪の枠の貴金属の値段をつけます。
プラチナ製かどうかで、また値段は変わってきます。
最後に全体をみて、全体のデザインを評価します。
買取を前提に貴金属の査定をするなら、鑑定眼の良い須賀質店(HP:http://www.sugashichiya.com/ring/)がおすめです。
その指輪がブランドジュエリーかどうかでも値段が変わってくるでしょう。
このように、総合的に色々な角度から、審査をして、価格をつけます。
これが指輪買取の際の査定価格の付け方となります。